sobayanoyutoの蕎麦道楽日記

大好きな蕎麦で遊んでいます

アルモンデそば~そばの汁なし担々麺風

 そば打ちを趣味としている小生の家の冷凍庫には,打った日に食べきれなかったそばの冷凍が常に保存されていますが,家人からは何とかせよとの厳命を受けることもしばしばあり,そうなりますと,小生の在宅時の昼食はほとんど冷凍したそばを食することになります。そのため,冷凍手打ちそばを何とか美味しく食べようと,その時に家に「あるもんで」いろいろと手を変え品を変え努力することとなりますが,もちろん冷凍とはいえ手打ちそばですから主役はあくまでそばであり,できるだけそばの風味を生かしつつ,何とか美味しいそばを食すべく考えたそばメニューを「アルモンデそば」のカテゴリーでこのブログに日記風に書いています。

№19 そばの汁なし担々麺風

トッピングの温泉卵が崩れかけですがどうせ崩して混ぜますので・・

 本日の昼食アルモンデそばは,昨日の夕食の担々麺に使った肉味噌が少しだけ残っていましたので,麺を中華麺からそばに代えて,「そばの汁なし担々麺風」を作ってみようと思い,タレをどうするか考えて,練りごま大さじ2,自家製そばつゆ大さじ3,水大さじ1,ごま油小1,コチュジャン小1,ラー油少々をよく混ぜてタレとして皿に敷き,そばをその上に置いて,トッピングに肉味噌,温泉卵,青ねぎの小口切りをのせました。そばは,やや太めに切っていたものの冷凍を使いました。
 まず,タレとそばを混ぜて食べてみましたが,タレにそばつゆを使ったのと太目のそばを使ったためか,十分そばとしての食感がありましたので,トッピングの具と共にタレとそばを混ぜて食べますと,そばの食感が残りながらも担々麺風の風味で思ったよりも美味しくいただくことができました。

アクアライナー」です,雨がちょうど止みました。

 昨日は,友人と大阪水上バスの運行している「淀川浪漫紀行」なる観光クルーズコースで「アクアライナー」に乗船し,大阪府枚方市枚方船着場から大阪市北浜の八軒屋浜船着場までのクルーズに行ってきました。雨模様にも関わらずほぼ満席の状況でしたが,平日の昼間ということで,参加者の年齢層は相当高めでした(小生もその一人ですが。)。ガイドの語り部のこれもやや高齢の男性の軽妙な語りを聞きつつ,江戸時代の枚方宿辺りの「くらわんか舟」よろしくお弁当を食べたり,軽く一杯やったりしながら淀川から大川まで2時間半かけて下ります。大川は春は桜の名所ですが,今は木々の紅葉を眺めながらゆったりと下りました。途中,淀川の歴史や各種のスポットを経由しながらでしたので,2時間半という長丁場ながら楽しく過ごしました。
 本日は,昨日よりは最高気温が5,6度低くなり,急に秋の深まりを感じる日となりました。なにか急に気ぜわしくなってきたような感じがします。